7月になると、音楽祭が目白押し。例えば
★PMF(パシフィック・ミュージック・フェスティバル)
★サッポロ・シティ・ジャズ
★さっぽろ夏まつり
★北海道真駒内花火大会 など
●7月も中旬位になると札幌でもラベンダーの見頃を迎える。富良野へ行かなくても、ここ札幌でも結構楽しめるのだ。
・2007/7/20 PowerShort A700
・画像クリックで拡大画像
・関連ページ:札幌のラベンダー
★さっぽろ夏まつり
大通公園のビアガーデンの他、狸小路商店街の狸まつり、北海盆踊り、すすきの祭りなどが行われる。
大通公園ビアガーデンはもう10年以上も行っていない。古い写真なのでセピア色にした。
1997年大通公園 MINOLTA DYNAX 7000i
★豊平川花火大会
以前は金曜日の夜になると花火が窓越しに何週間かに渡って見られたが、今は1日だけ?
・開催日時:2017年7月28日(金) 19:40〜20:30
・2012/7/27 ベランダより撮影 FinePix HS20 EXR
★モエレサマーフェスティバル
モエレ沼公園で開催される花火大会。安全の為、人数制限有り。開催日時:2017年9月9日(土)
8月になってから開催されるのは
★すすきの祭り・北海盆踊り・札幌国際芸術祭 など
8月初めには札幌市内の各スキージャンプ場でサマージャンプ大会が行われる。
★サマージャンプ大会
・写真:2003/8/13 大倉山ジャンプ場
★北海道マラソン
2008年、箱根駅伝で大活躍した今井 正人さんが参加するというので見に行ったが、見分けがつかなかった。成績は残念ながら10位だった。
・2008/8/31 新川通り PowerShot A700
・2012/8/26の北海道マラソン写真(FinePix HS20EXR)
★だい・どん・でん! さっぽろパフォーマンスカーニバル
大道芸のイベントが2017年9月上旬から始まる。
・関連サイト:だい・どん・でん! さっぽろパフォーマンスカーニバル
★さっぽろタパス
開催期間は毎年9月の第1日曜日を含む日程で5日間程度行われる。
★さっぽろオータムフェスト
ここ2年続けて買ったのは、礼文「島の人」の「サーモン昆布重ね巻き」。この昆布巻きは食べてみる価値あり。札幌のデパートにはないので、こう言ったイベントを利用するか通販しか手がない。今年も買おうっと。
開催期間は2012年だと、9月14日(金)〜9月30日(日)
2011/9/29 PowerShot A700
★創成川公園サンキューフェスティバル
創成川周辺の飲食店などが出店します。2017年9月上旬 。
2012/5/25 創成川公園大通 FinePix HS20EXR
★ツール・ド・北海道国際大会
最終日はモエレ沼公園で周回レースが行われる。
開催期間:2017年9月8日(金)〜10日(日)
★さっぽろサケフェスタ
開催期間は2017年9月23日(土・祝)・10:00〜16:00
開催場所:札幌市豊平川さけ科学館
★アシリチェップノミ「新しい鮭を迎える儀式」